2018 紅葉ラン
- karadavillage
- 2018年10月15日
- 読了時間: 2分
こんにちは。からだビレッジの諏訪です。
先日、所属しているランニングクラブ「URC」の10月の練習会に参加してきました。
10月の練習会は紅葉ランという名の通り、真駒内駅から豊平峡ダムまでの紅葉を楽しむランです。
車ではよく通る国道230号線も、歩道から見る景色はまた違ったものとなるため、
真駒内駅をスタートした時点から紅葉を楽しむことができました。
この時期は交通量が増える時期でもあり、また道路工事も重なってか、
あまり見たことのない交通渋滞が・・・


渋滞している車の中をランニングで追い抜いていく感覚はまた格別です。
途中から曇り空から雨に変わり、半袖ではさすがに肌寒くなるコンディションのため、
豊平峡ダムまで走るランナーは10名程度となりましたが、からだビレッジグループも
負けじと挑戦してきました。
「以前はこんなにきつかったっけ?」
と思わせる豊平峡温泉を通り過ぎた上り坂にはさすがに参りましたが、
電気バスしか通れないトンネルをランニングで駆け抜けると、ご褒美が待っていました。



さらに最終ゴールの湯の花まで無事到着すると、お風呂とビールのご褒美・・・
だからランニングはやめられません。
からだビレッジスタッフの伊東さんもスポット参戦してくれたおかげで
予想以上に楽しむことができました。

URCの練習会は会員以外の方の参加も大歓迎です。
長い距離を走りたいが一人では不安な方、ゴールしたあとのビールがお好きな方は、
エイドが充実しているURCの練習会へ参加してみてください。
コメント